連携講座

県民カレッジ連携講座 終了しました
夏の星座観察会
開催日: 2018年8月12日(日)
開催場所: 南城市 

玉城青少年の家

県民カレッジ連携講座 終了しました
おもしろい石のはなし
開催日: 2018年8月12日(日)
開催場所: 宜野湾市 

宜野湾市立博物館

県民カレッジ連携講座 終了しました
沖縄しきたり歳時記
開催日: 2018年8月14日(火)
開催場所: 糸満市 

糸満市生涯学習支援センター

県民カレッジ連携講座 終了しました
平成30年度啓発学習事業 第1回健康講座 (仮題)「知っておくとイイ!認知症の基礎知識」
開催日: 2018年8月16日(木)
開催場所: 那覇市 

沖縄県男女共同参画センターてぃるる3階 研修室1・2

県民カレッジ連携講座 終了しました
夏休み絵画教室
開催日: 2018年8月16日(木) ~ 2018年8月19日(日)
開催場所: 糸満市 

糸満市生涯学習支援センター

県民カレッジ連携講座 終了しました
遺伝子配列から解き明かす沖縄の生物多様性
開催日: 2018年8月18日(土)
開催場所: 宜野湾市 

沖縄国際大学13号館403教室

県民カレッジ連携講座 終了しました
講師:真鍋 真氏
開催日: 2018年8月18日(土)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立博物館・美術館 博物館

県民カレッジ連携講座 終了しました
平成30年度沖縄県かりゆし長寿大学校 第3回特別公開講座
開催日: 2018年8月21日(火)
開催場所: 那覇市 

沖縄県総合福祉センター 東棟1階ゆいホール

県民カレッジ連携講座 終了しました
親子で実験
開催日: 2018年8月21日(火)
開催場所: 糸満市 

糸満市生涯学習支援センター

県民カレッジ連携講座 終了しました
郷土の歴史①
開催日: 2018年8月21日(火)
開催場所: 那覇市 

沖縄県総合福祉センター ゆいほーる

県民カレッジ連携講座 終了しました
シニアのための健康サッカー講座
開催日: 2018年8月10日(金) ~ 2019年3月31日(日)
開催場所: 那覇市 宜野湾市 石垣市 浦添市 名護市 糸満市 沖縄市 豊見城市 うるま市 宮古島市 南城市 国頭村 大宜味村 東村 今帰仁村 本部町 恩納村 宜野座村 金武町 伊江村 読谷村 嘉手納町 北谷町 北中城村 中城村 与那原町 西原町 南風原町 久米島町 渡嘉敷村 座間味村 粟国村 渡名喜村 南大東村 北大東村 伊平屋村 伊是名村 八重瀬町 多良間村 竹富町 与那国町 

中高年の健康づくりの一環として40歳以上のサッカー愛好者をつどい、生涯スポーツの習慣化を図る毎週2回(水、金)グランドにてサッカーの仲間とゲームを楽しみ、語り合う機会を提供し健康づくりを第一義とする。交流のためのケーム運営は自主運営とする。

県民カレッジ連携講座 終了しました
心理リハビリテイション(動作法)キャンプin宮古島
開催日: 2018年8月26日(日) ~ 2018年8月27日(月)
開催場所: 宮古島市 

沖縄県立宮古特別支援学校(予定)

県民カレッジ連携講座 終了しました
沖縄農業の変容
開催日: 2018年8月11日(土)
開催場所: 宜野湾市 

沖縄国際大学5号館107教室

県民カレッジ連携講座 終了しました
親子のための 組踊鑑賞教室「執心鐘入」
開催日: 2018年8月11日(土)
開催場所: 浦添市 

国立劇場おきなわ

県民カレッジ連携講座 終了しました
夏休み工作教室-ミラクル万華鏡-
開催日: 2018年8月4日(土)
開催場所: 西原町 

琉球大学工学部2号館226室(電気基礎実験室)

県民カレッジ連携講座 終了しました
夏休み工作教室-合金を溶かして風鈴づくり-
開催日: 2018年8月4日(土)
開催場所: 西原町 

琉球大学工学部 附属工作工場内

県民カレッジ連携講座 終了しました
夏休み工作教室-まわりつづけるコマ-
開催日: 2018年8月4日(土)
開催場所: 西原町 

琉球大学工学部2号館226室(電気基礎実験室)

県民カレッジ連携講座 終了しました
夏休み工作教室-紙コップで作るポータブルスピーカー-
開催日: 2018年8月4日(土)
開催場所: 西原町 

琉球大学工学部2号館217-2室(ものラボ)

県民カレッジ連携講座 終了しました
第72回文化講座発掘調査速報2018
開催日: 2018年8月4日(土)
開催場所: 西原町 

沖縄県立埋蔵文化財センター 研修室

県民カレッジ連携講座 終了しました
「吉増剛造」
開催日: 2018年8月4日(土)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立博物館・美術館 美術館