R7おきなわ県民カレッジ 第3回美ら島沖縄学講座「憐れみ・身命・陰徳の琉球史-琉球人の<生き方>を探る(Ⅱ)-」 開催日: 2025年7月4日(金) 開催場所: ライブ配信 那覇市 ・生涯学習推進センター(南部合同庁舎4階) ・各サテライト会場
令和7年度おきなわ県民カレッジ広域学習サービス講座(国頭教育事務所) 開催日: 2025年7月19日(土) ~ 2025年11月29日(土) 開催場所: 名護市 大宜味村 宜野座村 ①北部合同庁舎(名護市)②農村環境改善センター(大宜味村)③名護市中央公民館(名護市)④エントリー宜野座ドーム(宜野座村)
R7おきなわ県民カレッジ 第2回美ら島沖縄学講座「おもろ鑑賞講座 vol. 2」 開催日: 2025年6月4日(水) 開催場所: ライブ配信 那覇市 ・生涯学習推進センター(南部合同庁舎4階) ・各サテライト会場
【本会場受付終了】R7おきなわ県民カレッジ 第1回美ら島沖縄学講座「祈りと近世琉球の再興~羽地朝秀の苦悩~」 開催日: 2025年5月16日(金) 開催場所: ライブ配信 那覇市 ・沖縄県立図書館(3階ホール) ・各サテライト会場
令和7年度 おきなわ県民カレッジ【美ら島沖縄学講座】 開催日: 2025年5月16日(金) ~ 2025年12月19日(金) 開催場所: ライブ配信 那覇市 生涯学習推進センター(南部合同庁舎4階)及びその他会場
R6おきなわ県民カレッジ 第11回美ら島沖縄学講座「Ocean to all を合言葉に 人と海の架け橋へ 海の体験で世界をポジティブに変えていこう」 開催日: 2024年12月18日(水) 開催場所: ライブ配信 那覇市 ・生涯学習推進センター(南部合同庁舎4階) ・各サテライト会場
【受付終了】R6おきなわ県民カレッジ 第10回美ら島沖縄学講座「沖縄の湧き水めぐり~本島中部編~その2」 開催日: 2024年11月30日(土) 開催場所: 北中城村 北中城村フィールドワーク (荻堂湧き水群)
【受付終了】R6おきなわ県民カレッジ 第9回美ら島沖縄学講座「古都首里巡り 首里世界文化遺産まーい」 開催日: 2024年11月9日(土) 開催場所: 那覇市 首里地区 フィールドワーク ※詳細は下記内容参照
R6おきなわ県民カレッジ 第8回美ら島沖縄学講座「古文書の読み方」 開催日: 2024年10月25日(金) 開催場所: ライブ配信 那覇市 ・生涯学習推進センター(南部合同庁舎4階) ・各サテライト会場
R6おきなわ県民カレッジ 第7回美ら島沖縄学講座「首里織の歴史と技法」 開催日: 2024年10月2日(水) 開催場所: ライブ配信 那覇市 沖縄県立図書館 3階ホール (那覇市泉崎1-20-1) その他サテライト会場、特別サテライト会場