沖縄高齢者ケア研究会 第80回研究会
内容 |
本研究会は“豊かな老い”と“地域づくり”に貢献することをめざし、2014年に設立されました。 令和6年度の定例会は、本研究会の趣意である“豊かな老いと地域づくり”に貢献するために、「老いの発見と自覚」をテーマに企画しています。 今回は地域を元気に!の思いで民生委員・赤十字奉仕団、サロン活動等を重ねてきた島袋千代子さんに話題提供していただきます。齢を重ね、からだ、こころ、他者との付き合いやかかわり方がどのように変化し、その変化をどのように経験してきたのか。当事者の視点で捉えた発見を出し合い、確かめ合い、これからの豊かな暮らしについて考えていきます。 ※当事者である高齢者の方やそのご家族、地域の方、専門職などどなたでもご参加いただけます。 |
---|---|
県民カレッジ | 連携講座 |
開催日 | 2025年3月22日(土) |
開催時間・回数等 |
10:30~12:00 |
開催場所 |
沖縄県立看護大学 4階中講義室(那覇市与儀1-24-1) |
費用 |
無料 |
定員 |
なし |
対象者 | どなたでも可 |
添付資料ダウンロード | 添付資料1 |
カテゴリー | くらし・子育て学び・教養スポーツ・健康・レク |
種類 | イベント・講演 |
開催地市町村 | 那覇市 |
お問合せ
沖縄県立看護大学 沖縄高齢者ケア研究会
住所:那覇市与儀1-24-1
TEL :098-833-8884
FAX:098-833-8884
情報登録:沖縄高齢者ケア研究会